厚生労働省より今シーズンはインフルエンザワクチンの早めの接種を推奨する旨の発表があり、問い合わせをいただいております。
しかしながら、各医療機関へのワクチンは、昨年度の接種実績と同数の供給との連絡を製薬会社より受けております。そのため、インフルエンザの予防接種は下記により実施させていただきます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
現在当院に通院中の方を対象に、インフルエンザの予防接種を実施します。
次の方は接種できません。
・定期的に当院に通院をしていない方
・救急外来のみ受診の方
実施期間
令和2年10月19日(月)~ 令和3年1月29日(金)
※ワクチンがなくなり次第終了します。
接種方法
通常の診察時に接種しますので、受診日当日に各科外来受付に受診票を提出の際お申し出ください。
接種料金(保険適用外につき自費)
・ 一般の方(小児を含む),県外の65歳以上の方
4,140円 ※2回目の接種時も同金額
・ 一宮市及び愛知県広域予防接種圏の公費負担対象者(※)
無 料
※インフルエンザ予防接種の公費負担対象者は次のとおりです。
一宮市または愛知県広域予防接種圏域内(一宮市を除く愛知県内)に住民登録がある方で、接種する日に次の要件に当てはまる方
・ 65歳以上の方
・ 60歳から64歳までの方で、心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能障害またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障害で、身体障がい者手帳1級をお持ちの方またはそれに相当する方(接種当日は、身体障がい者手帳もしくは医師が認めた診断書を持参してください)
愛知県広域予防接種圏域内の方は接種当日に連絡票及び予診票等を持参してください。
持参されない場合は接種できません。