外来受診をされる方へのお願い
新型コロナウィルス感染症に関する全国および愛知県の感染状況等から、その拡大を防止するため、病院に来院される皆様におかれましては、ご自宅での検温、マスクの着用、手指のアルコール消毒など院内感染対策にご協力をお願いいたします。
新型コロナウィルスに関する相談窓口について
∇新型コロナウィルス感染症を疑う症状のある方
感染拡大を予防するためにも直接来院はせず、以下の症状がある方はまず「受診・相談センター」に電話でご相談ください。
1.息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかがある場合
2.重症化しやすい方(※)で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合
(※) 高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)等の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方
3.上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合
◎症状が4日以上続く場合は必ずご相談ください。
病状には個人差がありますので、強い症状と思う場合にはすぐに相談してください。
解熱剤などを飲み続けなければならない方も同様です。
受診・相談センター
厚生労働省と愛知県が、新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口を設置していますので、心配のある方は、まず下記の連絡先に電話で事前相談をしてください。
◎一宮保健所(一宮市・稲沢市在住の方)
◇電話番号:0586-72-1699
◇開設時間 平日:午前9時から午後5時30分まで
◎夜間・休日受診相談窓口
◇電話番号:052-856-0315
(土、日、祝日は24時間体制)
受診・相談センター 愛知県一覧