新規採用医薬品説明会
令和3年3月9日(火)18:15~19:15 「エクロックゲル5%」
令和3年3月12日(金)18:15~19:15 「リベルサス錠3mg・7mg」
※本研修会はZoomを使用し開催いたします。「ミーティングID」・「パスコード」は、後日「一宮市薬剤師会様」よりお知らせいたします。
薬薬連携研修会
現在、開催の予定はありません。
ご多忙中とは存じますが、皆様のご参加をお待ちしております。
○過去の薬薬連携研修会(カッコ内は院外からの参加者数)
令和2年8月26日(水) 「がん化学療法と連携充実加算」(Zoom使用し開催)
令和2年7月29日(水) 「糖尿病教育入院と薬剤師の関わり」について」(Zoom使用し開催)研修会スライド
令和2年1月22日(水) 「処方箋への検査値表記」と「トレーシングレポート運用開始」について(24名)研修会スライド
令和元年9月25日(水) 「新規乳がん治療薬と当院薬剤師外来の取り組み」(9名) 研修会スライド
令和元年7月24日(木) 「標準予防策と手指衛生についてー感染の伝道師とならぬよう正しい手洗いを身に付けよう」(8名)研修会スライド
令和元年5月15日(水) 「吸入指導評価シートを用いた医薬薬連携の現状」(11名)研修会スライド
平成31年3月14日(木) 「緩和ケア病棟と緩和ケアに関わる薬剤について」(10名)研修会スライド
平成31年1月16日(水) 「疑義照会のトレンドとポイント」(10名)研修会スライド
平成30年11月7日(水) 「妊婦の薬物治療における薬学的サポート」(15名)研修会スライド
平成30年9月19日(水) 「薬剤師が考える栄養サポート」(10名)研修会スライド
平成30年7月4日(水) 「患者サポートセンターの役割」(15名)研修会スライド
平成30年5月23日(水) 「結核治療に薬剤師としてどう関わるか?」(16名)研修会スライド
平成30年3月8日(木) 「緩和ケアって何するの?~薬剤師がすべきこと・できること~」(5名)研修会スライド
平成30年1月11日(木) 「糖尿病領域:インスリン療法について ~注射手技を中心に~」(9名)研修会スライド
平成29年11月8日(水) 「大腸がんの術後補助化学療法について」 (14名)研修会スライド
平成29年9月13日(水) 「糖尿病領域:糖尿病の薬物治療」 (17名)研修会スライド
平成29年7月12日(水) 「がん領域:抗がん剤による悪心・嘔吐」 (19名)研修会スライド