【研修医】トリアージ研修
![dbfe119d850e2bf5a8495e68c3f55bcb-1692079141.jpg dbfe119d850e2bf5a8495e68c3f55bcb-1692079141.jpg](https://municipal-hospital.ichinomiya.aichi.jp/data/media/posts/202308/IMG_2288-1.jpg)
第4回研修医勉強会のテーマは「トリアージについて」
一次トリアージSTART法について講習を受けた後、模擬患者を設定し、救急度や重症度を判断してトリアージタグの記載装着を行いました。
1人30秒という短い時間ですが、何度も繰り返すことで、方法や判断のコツをつかんでいきました。
平時から実技演習をしていく必要があるため、一宮市立市民病院では定期的に研修を行っています。
![bf5dc2c7457063df2a8deb1c75bcf865-1692079149.jpg bf5dc2c7457063df2a8deb1c75bcf865-1692079149.jpg](https://municipal-hospital.ichinomiya.aichi.jp/data/media/posts/202308/IMG_2-1.jpg)
![a14d0d5ff9b531f6cdbe8f1b8d2870fe-1692079166.jpg a14d0d5ff9b531f6cdbe8f1b8d2870fe-1692079166.jpg](https://municipal-hospital.ichinomiya.aichi.jp/data/media/posts/202308/第4回勉強会 (23)-1.jpg)
![0bebed4f478321585c50819f32ad753d-1692079170.jpg 0bebed4f478321585c50819f32ad753d-1692079170.jpg](https://municipal-hospital.ichinomiya.aichi.jp/data/media/posts/202308/第4回勉強会 (12)-1.jpg)
![232d70eba8f26fcc63a472369aa43afe-1692079191.jpg 232d70eba8f26fcc63a472369aa43afe-1692079191.jpg](https://municipal-hospital.ichinomiya.aichi.jp/data/media/posts/202308/第4回勉強会 (29)-1.jpg)
![74203092a465fe86088216ed64a15df9-1692079184.jpg 74203092a465fe86088216ed64a15df9-1692079184.jpg](https://municipal-hospital.ichinomiya.aichi.jp/data/media/posts/202308/第4回勉強会 (6)-1.jpg)
![1ffb4d9747b5eb90bac5d39adad735bc-1692079201.jpg 1ffb4d9747b5eb90bac5d39adad735bc-1692079201.jpg](https://municipal-hospital.ichinomiya.aichi.jp/data/media/posts/202308/第4回勉強会 (28)-1.jpg)
第4回研修医勉強会のテーマは「トリアージについて」
一次トリアージSTART法について講習を受けた後、模擬患者を設定し、救急度や重症度を判断してトリアージタグの記載装着を行いました。
1人30秒という短い時間ですが、何度も繰り返すことで、方法や判断のコツをつかんでいきました。
平時から実技演習をしていく必要があるため、一宮市立市民病院では定期的に研修を行っています。