• 研修医サイト

  • 看護局サイト

  • 一宮市立
    木曽川市民病院

診療コラム

症状から見る消化器疾患:便秘

消化器内科部長 平松 武

便秘とは

「毎日通じがないから、便秘」と思っている方が多いと思いますが、何日出なかったら便秘という決まりはありません。「便秘」とは「本来、体外へ排出すべき糞便を十分量かつ快適に排泄できない状態」です。つまり「便回数が減ってお腹が痛くなったり、お腹が張ったりする」「いきんでもなかなか便が出せない」「便をした後も便が残っている感じがする」などが便秘の症状です。

原因はさまざま

  • 食事の取り方が変わったとき、食事の量や食物繊維がたりない、運動不足、ストレスな どにより腸の働きが低下してしまうとき、便意をがまんしてしまうことが多いなど、生活習慣や環境の変化が原因となることがあります。
  • 脳や神経などの病気を治すための薬の副作用で便秘となることもあります。
  • 一番怖いのが大腸がんなどの病気で腸が狭くなり便秘になることです。

まずは原因精査

一宮市立市民病院では大腸がんなどの大きな病気がないかを超音波検査、C Tなどで検査します。必要に応じて大腸カメラなど、より詳しい検査も組み合わせて調べます。

便秘の治療

腸が狭くなる大腸がんのような病気がないことや、便秘の原因となるような薬がないようであれば生活習慣の改善を進めつつお薬による治療を考えます。現在、便秘の薬にはたくさんの種類があり便秘の種類や程度によってそれぞれの患者さんにあった薬を処方することが可能となってきましたので、お気軽に相談ください。

診療科・部門のご案内
ドクターインタビュー

サイトマップ