概要
当科は、糖尿病、肥満症や脂質異常症などの代謝性疾患、および間脳下垂体、甲状腺、副甲状腺、副腎や性腺などの内分泌臓器に関連した疾患において専門医が多数在籍し診療にあたっています。当科の取り扱う疾患は長期間にわたることが多く、地域の医療機関、当院の各専門科および多職種からなるチーム医療のメンバーと連携しながら、疾患の予防、早期発見および治療全般においてライフステージにあった質の高い医療ができるよう努力し、地域医療に貢献したいと考えています。
診療内容
対象疾患
- 糖尿病
- 脂質異常症(高脂血症)
- 高血圧症
- 肥満症
- 間脳下垂体疾患
- 甲状腺疾患(バセドウ病、橋本病、甲状腺腫瘍など)
- 副甲状腺疾患
- 副腎疾患
- 性腺疾患
- 膵消化管神経内分泌腫瘍
診断・治療法
- 糖尿病、肥満症をはじめとした生活習慣病に関しては病態の把握および合併症について検査を行い、チーム医療を駆使して患者さんに寄り添う治療を行います。
- 他科と連携した専門性の高い検査および治療が可能であり、ほとんどの内分泌疾患について診断から治療まで当院で完結することができます(甲状腺穿刺吸引細胞診、バセドウ病のアイソトープ治療、内分泌負荷試験、副腎静脈サンプリング、肥満症の腹腔鏡下スリーブ状胃切除術、甲状腺・副甲状腺・副腎腫瘍の手術など)。
医療チーム
診療科・部門のご案内
ドクターインタビュー
スタッフ紹介
-
糖尿病・内分泌内科部長
恒川 卓 つねかわ たく
資格 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・内科指導医 日本医師会認定産業医 日本内分泌学会内分泌代謝専門医・指導医・評議員 日本甲状腺学会専門医 日本肥満学会専門医・評議員・特例指導医 日本糖尿病学会糖尿病専門医・研修指導医 日本糖尿病協会糖尿病認定医 医師の臨床研修に係る指導医講習会修了 緩和ケア研修会修了 日本静脈経腸栄養学会TNT研修会修了 専門分野 糖尿病・内分泌内科全般、肥満症 -
医長
溝口 暁 みぞぐち あきら
資格 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・研修指導医 日本医師会認定産業医 日本甲状腺学会専門医 日本糖尿病学会糖尿病専門医・研修指導医 日本内分泌学会内分泌代謝科専門医・指導医・評議員 日本糖尿病協会糖尿病認定医 日本肥満学会評議員 医師の臨床研修に係る指導医講習会修了 緩和ケア研修会修了 専門分野 糖尿病・内分泌内科全般、肥満症 -
医長
山口 麻里子 やまぐち まりこ
資格 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医 日本糖尿病学会専門医 日本内分泌学会内分泌代謝科専門医 日本糖尿病協会糖尿病認定医 医師の臨床研修に係る指導医講習会修了 専門分野 糖尿病・内分泌内科全般 -
医長
津留 香里 つる かほり
資格 日本内科学会認定内科医 日本内分泌学会内分泌代謝専門医 日本糖尿病学会専門医 日本医師会認定産業医 緩和ケア研修会修了 日本甲状腺学会専門医 医師の臨床研修に係る指導医講習会修了 専門分野 糖尿病・内分泌内科全般 -
副医長
高島 裕美 たかしま ひろみ
資格 日本内科学会認定内科医 緩和ケア研修会修了 日本医師会認定産業医 専門分野 糖尿病・内分泌内科全般 -
医員
佐野 玲子 さの れいこ
専門分野 糖尿病・内分泌内科全般 -
医員
中小路 彩花 なかこうじ あやか
専門分野 糖尿病・内分泌内科全般 -
非常勤医師
片平 正人
資格 日本内科学会総合内科専門医 日本内科学会認定医 日本糖尿病学会専門医、研修指導医 日本内分泌学会内分泌代謝科専門医、指導医 日本甲状腺学会専門医 米国内科学会上級会員(FACP) 専門分野 糖尿病・内分泌内科全般
外来担当医表
診察室 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
午前06 | 恒川 | 山口 | 溝口 | 恒川 | 溝口 |
午前07 | 高島 | 片平 | 津留 | 片平 | 山口 |
午後06(予約) | 恒川 | 溝口 | |||
午後07(予約) | 佐野 | 片平 | 片平 |